バンコク旅行や赴任で役立つタクシー情報、注意点、料金、乗り方などをご紹介

広告
当ブログの記事にはプロモーションを含む場合がございます。

バンコク旅行や赴任で役立つタクシー情報

バンコクの移動手段として便利なのがタクシーです。バンコクのタクシーの数はかなり多く、「雨が降っている時」と「ラッシュアワー」を除けば捕まえるのに苦労することはないと思います。

タクシー乗り場に行けばピンクや緑や黄色などのカラフルなタクシーが並んでいます。この色はタクシー会社別に分かれているようです。

バンコクのタクシーの初乗り運賃は35バーツで、移動した距離や渋滞時の追加料金などで徐々にメーターが上がっていきます。

今回はそんなタクシーを利用する際のポイントをご紹介します。

道でも簡単に捕まえられる

道を走っているタクシーを止める時は、フロント部分に「赤」または「緑」がランプが点灯しているタクシーかどうかを確認しましょう。ランプが消えているタクシーはすでにお客さんが乗車しているという事です。
タクシーを捕まえたい時は日本のように手を挙げるのではなく、手を斜め下に伸ばすと来てくれます。私は手を斜め下に伸ばしてパタパタさせてアピールしていますが、効果があるのかは分かりません。

乗車拒否もある!
乗車拒否されるのは以下の2パターンがあります。
①止まらずに無視される
②行き先を告げたら断られる

基本的にはタイも乗車拒否はNGとされていますが、乗車拒否されても変なタクシーに乗らなくて良かったと思うようにしましょう。

メーター制なので料金交渉は不要

バンコクのタクシーにはメーターが付いているので、基本的には料金を交渉する必要はなく、メーターに従って料金が決まります。
また、メーターの上りが異常に早いターボメーターのタクシーがいるという噂を聞いたことがありますが、私は遭遇したことはないので都市伝説だと思っています。
コロナ前は観光地やショッピングモールの近くの道路に止まっているタクシーに乗ろうとすると、メーターではなく金額を交渉される事がありましたが、コロナで観光客が減ってからは交渉されることはなくなりました。

交渉してくるタクシーには乗らないのが吉!
基本的には価格交渉してくるタクシーには乗らない方が良いです。
ただ、急いでいる時にはその半額くらいから交渉してみて利用することもありますが、オススメはしません。

チップをあげると感謝される

空港を利用する際に荷物を運ぶのを手伝ってもらった場合などは20バーツ程度の気持ちのチップをあげるようにしていますが、それ以外の時はお釣りの小銭を貰わない、ちょうどいい感じの小銭が余るようにチップとして渡すようにしています。

基本的に小銭をお釣りとしてお客さんに渡すことは当然なので、おつりを貰うまで降りないという事も出来ますが、小銭のお釣りをいらないというだけでワイ(合掌してお辞儀)をして感謝される事もあります。

安全運転で連れてきてくれたお礼として、少額ですがお釣りをもらわないようにしています。

運転すればわかるバンコクの運転はイライラする!
バンコクの道路は渋滞することも多く、運転してみればわかるのですがかなりイライラします。方向指示器を出さずに車線変更をしてくる車も多く、運転しているとかなりストレスが溜まります。
そんなイライラが少額のチップで浄化されると思えば、チップをあげて労ってあげるのも悪くありません。

他の場所をオススメしてくるタクシーに注意

特に観光地に行こうとする時にフレンドリーに話しかけてきて「オススメの場所がある」と言われてもキチンと断りましょう。

多くの場合はキックバックを貰えるお店に連れていかれます。バンコク旅行の貴重な時間を無駄にしないためにも、自分の目的地まで行ってもらうようにしましょう。

あまりにしつこい場合には降りて、違うタクシーに乗るというと素直に目的地まで行ってくれるか、降ろされるかの2択です。

よくある詐欺の手口
観光地に行こうとしたときに、「今日は休みだよ」「今日はイベントだから一般人は入れない」などと他の場所を勧めてくるタイの典型的な詐欺の手法です。
今日休みだよと言われても負けずに突き進みましょう。本当に休みの時はGoogleMAPで周辺を調べて別の場所に行けばOK!

両替詐欺に注意

少し前に話題になったのが、運転手に「細かい紙幣を1,000バーツと両替してほしい」と言われて、1,000バーツを渡して細かいお金を渡された後に運転手が受け取った1,000バーツと100バーツをすり替えて「これ1,000バーツじゃなくて100バーツだったよ」などと言って渡された細かいお金を回収されるという詐欺です。

もし言われたら「今1,000バーツ持っていない」と断りましょう。タクシー料金以外のお金のやりとりは避けるのが無難です。

普通に間違える事もあるので注意
タイのお札はデザインが似ているおり、色も似ているので間違い安いです。
100バーツと500バーツと1,000バーツなど間違えて出さないように、ちゃんと確認するようにしましょう。

降りる時は忘れ物が無いかしっかり確認

タクシーを降りる際には忘れ物が無いかしっかり確認してから降りるようにしましょう。
基本的に忘れた物が手元に戻ってくる可能性は低いです。

スマホを忘れた際にそのスマホにかけてみると運転手が出てきて、届けても良いけどいくら払う?というような交渉をされることもあるようです。
タクシーを降りる際には忘れ物をしないようにご注意ください。

特にスマホの忘れ物に注意
スマホが無いと生活に支障をきたすほど、スマホは日常生活に馴染んでいます。
旅行者の方であればパスポートの次に役立つのがスマホでしょう。
日本ではタクシーで多い忘れ物トップ3が「1位:スマホ」「2位:財布」「3位:鍵」との事です。海外では特に気を引き締めましょう。

小銭と少額紙幣をしっかり準備!

流石に100バーツでお釣りが無いと言われることはないですが、500バーツを出すと9割9分お釣りが無いと言われるでしょう。

自分でお店に行って両替してくれるタクシーもごく稀にありますが、基本的には「お釣り無いぞ!どうするんだよ!」と言わんばかりの態度です。笑

タクシーを利用する際には100バーツや20バーツの紙幣があるか確認しておきましょう。

コンビニで崩すのがベスト
コンビニでは少額の買い物で1,000バーツを出しても断られることはほぼないので、高額紙幣はコンビニで買い物をする際に使用して崩すようにしましょう。
また、20バーツと50バーツ、100バーツと500バーツは似ているので、財布の中できっちり分かるように管理しておくと良いでしょう。

トラブルに注意

タイのタクシー運転手は自衛のために拳銃や刃物などの武器を隠し持っている事もあるようです。

言葉が分からないからと言って大声でまくしたてたり、挑発するような行為はしないようにしましょう。

基本的には良いタクシーの運転手さんが多いのでそこまで心配することはないと思いますが、注意するに越したことはないでしょう。

危ないかもと思ったら
危ないかなと思った時にこれをした方が良いとオススメされている方法をご紹介します。
①誰かと電話しているふりをする。
②GoogleMAPでルートが問題ないか確認。
③降りて違うタクシーに乗る。

基本的にはおかしいなと思ったらすぐに降りるのがオススメです。

降りる時も気を付けよう!

バンコクでは車と車のわずかな隙間をバイクがすり抜けて運転することがよくあります。降りようとする時に後ろからバイクが来ている事も多いので、しっかりと後方確認をしてからドアを開けるようにしましょう。

タクシーのドアにバイクが突っ込んで両方の修理費用と治療費を負担する可能性もあるのでこれは本当に注意した方が良いでしょう。

実際に見たことも
以前、自分が乗っているトゥクトゥクが乗客があけたタクシーのドアに衝突したことがあります。私はけがはなかったですが、タクシーの乗客がホテルに到着したばかりの観光客の方だったらこれからの旅行が台無しになるなと気の毒に思ったのを覚えています。
タクシーを降りる時も細心の注意を!

深夜の女性1人の利用は避けた方が吉

バンコクで昼間に事件が起きるという事はそうそうないですが、深夜帯は人通りも少なくなる場所が多いので、女性が一人でタクシーを利用するのは避けた方が良いでしょう。

男性よりも女性の方が被害に遭う可能性が高いようです。
そこまで被害に遭う確率は高くないと思いますが、避けた方が無難です。

深夜にどうしても使うならGrabがオススメ
深夜に誰が運転しているか分からないタクシーに乗るのであれば、利用した車や運転手の情報が分かるGrabの方がまだ安心でしょう。
Grabも100%安全というわけではないですが、深夜に流しのタクシーに乗るよりは安心です。

基本的には安くて便利なタクシー

これまで注意事項をメインにお伝えしてきたので、バンコクでタクシーを利用するのが不安になったという方もいるかもしれませんが、基本的には安くて便利に使えるサービスなので、注意点に気を付けてご利用ください。

また、タクシーを利用せずにGrabだけを利用するという人も増えてきているので、タイ生活やタイ旅行の際には事前にGrabを登録しておくことをオススメします。

コメント