雑記ブログ BTSでQRコードで支払う方法をご紹介、小銭を使わずキャッシュレス決済! キャッシュレスでBTSに乗れる! BTSに乗るときにrabbit Cardを使う方が多いと思いますが、rabbit Cardを忘れたときなどにQRコードで支払う事ができるのをご存じでしょうか。 基本的なチケットの買い方... 2023.02.23 雑記ブログ
雑記ブログ 海外生活に欠かせないVPNサービス、どれを使えばいいの?オススメVPN3選! 海外で動画サービスを見たい場合はVPNサービスが必要! 海外生活を始めてから今まで使っていた日本の動画サービスを使おうとしたところ、「お使いの地域からはご利用いただけません」などといった表示が出て、使えないという経験をされた... 2023.02.11 雑記ブログ
雑記ブログ Amazonプライムが想像以上にコスパが良かったのでオススメしたい!海外生活に結構使える! Amazonプライムについて色々調べてみた! Amazonプライムは月額550円(税込)を払う事で様々な会員特典を利用できるというのは聞いたことがあったのですが、知っていたのは「お急ぎ便が無料になる」という特典くらいで詳細は... 2023.01.28 雑記ブログ
雑記ブログ Youtubeの名前を変更する方法!本名でコメントしていませんか? Youtubeに本名でコメントしていませんか? Youtubeを見るという方は多いと思いますが、Youtubeにコメントをする際にGoogleのアカウント作成時の名前がそのまま使われてしまうので、コメントしずらいという経験を... 2023.01.18 雑記ブログ
雑記ブログ タイのアイリスオーヤマの(IRIS OHYAMA)取り扱い商品が凄く増えていた!気になる商品をLAZADAの公式ショップでチェック! タイのアイリスオーヤマの(IRIS OHYAMA)をチェック! 以前、ベッドを掃除する際の布団用の掃除機を探していた時にアイリスオーヤマがタイに進出していた事を知ったのですが、最近布団用の掃除機の調子が悪くなってきたので久し... 2023.01.16 雑記ブログ
雑記ブログ 無料プランは無くなったけどお得な楽天モバイル!メリットをご紹介いたします。 無料プランは無くなったけどお得な楽天モバイル 1GBまで無料プランが廃止になりメリットが少なくなったといわれている楽天モバイルですが、日本で使っている知人に聞いてみたところ、十分快適に通信を行えているという事でした。 ... 2023.01.01 雑記ブログ
タイ生活 のんびり過ごして幸せ!現地採用妻の私の1日とお小遣い事情。 現地採用って何? 現地採用とは海外の現地の企業に直接雇用された会社員の事を指します。日本本社の指示で来ている駐在員とは違い、自ら進んで海外で生活をしている人たちです。 私の夫はタイで現地採用として働いており、私は働かず... 2022.12.16 タイ生活雑記ブログ
タイ生活 Lazadaで空気清浄機のフィルターを買ってみた【タイ生活の必需品】 タイ生活の必需品の空気清浄機 バンコクでは大気汚染が年々ひどくなっており、特に乾期(11月~2月)にはPM2.5の数値が悪化して外を歩くと喉が痛くなったりするので、バンコクに住む場合には家に空気清浄機を置くのがオススメです。... 2022.12.02 タイ生活雑記ブログ
雑記ブログ 新しい日系VPNサービス「Glocal VPN」は視聴可能動画サイト最大級!?タイでVPNを使いたい方は要チェック! グローカルネットがVPNサービス「Glocal VPN」をスタート! 世界で使えるモバイルWiFi「Glocal me」を販売している「株式会社グローカルネット(本社:東京都目黒区)」がVPNサービスの提供を開始したとのこと... 2022.10.14 雑記ブログ
雑記ブログ 久しぶりにボーナスをゲット!我が家の主婦のボーナスルール タイ生活、主婦でも気軽に使えるお金が欲しいですよね! 我が家では毎月、生活費用の口座に生活費が振り込まれて、それとは別に私のお小遣い用口座にお小遣いが振り込まれるので、お小遣いは自由に使うことができます。 友人は生活費... 2022.07.22 雑記ブログ