タイ生活 海外から実家へのプレゼントは通販が便利、最近よく使うポケットマルシェをご紹介! 最近よく使う産地直送系通販サイト 海外生活で悩むのが、両親や義両親への誕生日や母の日・父の日などの贈り物ではないでしょうか?Amazonもよく利用しますが、それ以外にも最近よく使うのが「ポケットマルシェ」や「食べチョク」などの産地直送の食材... 2022.04.19 タイ生活
タイ生活 バンコク近郊のアウトレットモール・セントラルビレッジに行ってきた! 久しぶりにセントラルビレッジをブラブラ バンコク近郊のアウトレットモール・セントラルビレッジに行ってきたのでご紹介します。2月末に新しいエリアがオープンしたようなので、そちらも楽しみです。 セントラルビレッジはスワンナプーム空港のすぐ裏にあ... 2022.04.07 タイ生活
タイ生活 久々にシーロムに行ったらタニヤプラザが綺麗になってた!G階のHARIO CAFEがオススメ 週末にタニヤプラザをブラブラ 先日ご紹介したクラウンプラザ・バンコクの水琴に行ったついでに、タニヤプラザをブラブラしてみました。 シーロムのタニヤプラザと言えばゴルフ用品のお店がたくさんある雑居ビルというイメージですが、久しぶりに見かけたら... 2022.03.12 タイ生活
タイ生活 3周年を迎えたドンキモール・トンローのイベント「DONKI Mall Thonglor 3rd Anniversary」をご紹介! ドンキモール・トンローが3周年イベントを開催中! 3周年を迎えたドンキモール・トンローがプロモーションやイベントを開催中とのことで行ってきたのでご紹介します。 タイ1号店としてオープンした時にはとても話題になりましたが、あれからもう3年も経... 2022.02.22 タイ生活
タイ生活 安い「あんこ」の缶を開けるために、缶切りを探してみた! 最近のマイブームのオヤツ 最近、ドンキやFUJIスーパーなどで売られている缶詰のあんこを買って、小倉トーストにして食べるのにハマっています。このあんこの唯一の不満点が缶切りがないと開けられないという点なのですが、それでもこの価格の安さはお得... 2022.02.04 タイ生活
タイ生活 街中の換金所で宝くじの換金をしてきた!タイの宝くじ(ロッタリー)| 当たったお金でマンゴー購入! 宝くじが当たったので換金しに行ってきた! 今回は街中の換金所で年末に買った宝くじの換金をしてきたのでご紹介します!以前書いたタイの宝くじについての記事もよかったら見てみてください。 年末に買った宝くじが末等の2,000バーツに当選したので、... 2022.01.11 タイ生活
タイ生活 年末にタイの宝くじを買ってみた!果たして結果は?タイの宝くじ(ロッタリー) 年末なので宝くじを買ってみた! 日本の年末と言えば年末ジャンボ宝くじですが、どうせ当たらないだろうなと思い買ったことはありません。笑 タイの宝くじ(ロッタリー)も今まで買ったことがなかったのですが、なんとなく気が向いて今回初めて買ってみまし... 2022.01.01 タイ生活
タイ生活 BTSの券売機でRabbit Cardをチャージする方法をご紹介!窓口の行列に並ばなくてもOK! Rabbit Cardを券売機でチャージ! BTSに乗るときにRabbit Cardを使う方が多いと思いますが、駅の券売機でRabbit Cardのチャージができるのをご存じでしょうか。 基本的なチケットの買い方などBTSの基本情報は以前書... 2021.12.24 タイ生活
タイ生活 MBKセンターにオープンしたドンキ4号店に行ってみた! 12月21日にMBKセンターにオープンしたDON DON DONKIに行ってきたのでご紹介します!オープン初日という事もあり、かなり盛り上がっていました! 東急跡地にDON DON DONKIがオープン! 場所はBTSナショナルスタジアム駅... 2021.12.22 タイ生活
タイ生活 セントラル シラチャにオープン1ヵ月後に行って店舗をチェックしてみた。 セントラル シラチャにオープン1ヵ月後に行ってみた。 シラチャといえば、最近セントラルシラチャがオープンしたと話題になっていました。せっかくシラチャに来たので少し覗いてみます。 外から見るとかなり立派なショッピングモールです! どんなお店が... 2021.11.26 タイ生活