タイでの引っ越しの機会は意外に多い!
タイ国内の引越しや日本へ本帰国する時や家族だけ本帰国する時など、タイで生活していると意外と引っ越しの機会は多くやってきます。
そんな時、大切な食器など業者に梱包作業を任せたくない物というのも存在すると思います。大切な物を自分で慎重に梱包作業する際の悩みは、梱包するためのアイテムをどこで調達してくるか、ということです。
ホームプロなどでも入手可能ですが、購入してからの運搬が面倒なので私はLAZADAで購入しています。日本語検索では商品を探せないので今回は梱包アイテムの購入方法や検索キーワードなどをご紹介いたします。
日本語では検索できない。
こちらが、日本語で「ガムテープ」と検索した結果ですが全く関係ない商品が教示されています。
LAZADAやShopeeなどのタイのECサイトでは「タイ語」または「英語」で検索する必要があります。今回は商品ごとの検索キーワードなどをご紹介いたします。
引越しに必要な梱包アイテムをLAZADAで探してみる!
では、実際に引越しの梱包に必要なアイテムをLAZADAで検索してみます。
今回調べる商品は以下の通りです。
・段ボール箱:LAZADAで段ボールを検索! ・ガムテープ: LAZADAでガムテープを検索! ・緩衝材(プチプチ): LAZADAで緩衝材(プチプチ)を検索! ・食器用梱包シート:LAZADAで食器用梱包シートを検索! ・ラッピングシート: LAZADAでラッピングシートを検索! ・マスキングテープ: LAZADAでマスキングテープを検索! ・荷造り紐: LAZADAで荷造り紐を検索!
では1つずつ商品の検索用の英語のキーワードをご紹介します。
段ボール箱
✅ 英語で検索 : Cardboard box
引越しの際に欠かせないアイテムと言えば「段ボール箱」です。プラカノン駅近くに段ボールを売っているお店があり、私も買いに行ったことがありますが、かなりかさばるのでネット注文がオススメです。
また段ボールを選ぶ際のポイントですが、引っ越し業者を使う場合は大きめの箱でも問題ないですが、自分で運ぶことを考えている場合には、中くらいのサイズを選ばないと持ち運べなくなります。
≫ LAZADAで段ボールを検索!ガムテープ
✅ 英語で検索 : Duct Tape
Duct Tapeと聞くと建設現場で使われそうなのイメージがしますが、タイではビニールテープの方が主流となっていて、想像しているガムテープの入手は結構面倒かもしれません。ビニールテープの方がコスパが良いので個人的にはビニールテープを買ってしまってい良いと思います。
「Craft Tape Fragile」と検索するとFLAGILEと印刷されたテープを探す事も出来ます。
こちらも準備しておくと良いと思います。
緩衝材(プチプチ)
✅ 英語で検索:Air Bubble
プチプチでおなじみの緩衝材はAir Bubbleと検索すれば出てきます。ロールで売られている物が多いので多めに購入して、隙間を埋めるように惜しみなく使いましょう。
ただ使いすぎるとゴミが増えるので適度に使うのがオススメです。
「Cushioning Kraft Paper Wrap Roll」と調べると紙のクッション材が出てくるのですが、ナイロンゴミを増やしたくない方はこういったものを使ってもいいかもしれません。日本だと新聞紙を使いますが、タイだとなかなか手に入らないので。
≫ LAZADAで緩衝材(プチプチ)を検索!食器用梱包シート
✅ 英語で検索:epe foam sheet
割れ物などの食器を包む時に緩衝材の役割として、食器と食器の間に嚙ませたりして使うことができるものです。日本でも一般的に使われているものがタイでも手に入ります。
色々な厚さの物が出てくるので、薄いものを買うように注意してください。
≫ LAZADAで食器用梱包シートを検索!ラッピングシート
✅ 英語で検索:Stretch wrap
ラッピングシートは個人的にはあまり使いませんが、タイ国内引っ越しで布製品や革製品を動かす際に傷がつかないように引っ越し業者さんが使っているのを見たことがあります。
家具の移動が無い場合には基本的には必要ないと思いますが、持っていれば意外に活躍する場所もあるかもしれません。
≫ LAZADAでラッピングシートを検索!マスキングテープ
✅ 英語で検索:INTER Tape
Masking tapeで調べると柄付きの物が大量に表示されるので、Inter Tapeでの検索がオススメdです。私は段ボールに何が入っているかを書く際にマスキングテープを使っていますが、段ボールに直接書いても問題ないので、必須ではありません。
マスキングテープの他の用途としては、食器などを梱包する際に使うと、取り出す時に剥がすのが簡単でスムーズに作業が行えます!
≫ LAZADAでマスキングテープを検索!荷造り紐
✅ 英語で検索:PP String
PP Stringで検索すると、タイでよく使われている荷造り紐が出てきます。
サイズが大きいのでこれは普通にホームセンターで購入した方がちょうどいいサイズが買えそうな気がします。
日本への本帰国ではあまり使う事はないかもしれませんが、タイ国内引っ越しで簡単に本を縛りたい際などにも役立ちます。
≫ LAZADAで荷造り紐を検索!LAZADAで何でも手に入る!
Lazadaは中国からの越境ECショップも多く登録されているため、かなりの数のショップがサービスを展開しており、検索すればほとんどの商品が見つかるのではないでしょうか。ただし、安い商品には品質に問題がある場合もあるのでご注意を!
今回は引越しの際に使う梱包アイテムをご紹介しましたが、タイ国内に住んでいるとLAZADAやShopeeなどのECサイトを使う機会も多いと思います。
検索キーワードはGoogle翻訳で乗り切れる事も多いので、何か欲しい物があったら調べてみると良いと思います。
コメント
[…] […]