広告
旅行関連

【一時帰国・名古屋】老舗の喫茶店・コンパルのサンドイッチをテイクアウトしてみた!

名古屋の老舗の喫茶店・コンパルのサンドイッチを買ってみた! 昭和22年に創業し、名古屋で9店舗を展開する老舗の喫茶店・コンパルのサンドイッチをテイクアウトしてみたのでご紹介します。 今回行ったのはメイチカ店で、JR名古屋駅直結の名駅地下街の...
タイ生活

タイで5店舗目のドンキがオープン!DON DON DONKI Seacon Bangkae店に行ってみた!

トンブリーエリア初出店のDON DON DONKI シーコンバンケー店に行ってみた! トンロー店、The Market店、シーコンスクエア店、MBKセンター店に続いてタイで5店舗目となるDON DON DONKI Seacon Bangka...
旅行関連

【一時帰国・名古屋】赤福茶屋で期間限定の赤福氷を食べてきた!

赤福のカフェ・赤福茶屋に行ってきた! 赤福といえば伊勢のおみやげとして有名ですが、伊勢や四日市、名古屋には店内で赤福が食べられる赤福茶屋というお店があります。今回は名古屋の赤福茶屋に行ってきたのでご紹介します! 今回行ったのはジェイアール名...
旅行関連

【一時帰国・名古屋】うな和でひつまぶしを食べてきた!ジューシーなうなぎで大満足!

名古屋でひつまぶしを食べにうな和へ! 名古屋に来たらひつまぶしを食べなきゃ!と思い、名古屋駅近くのうなぎ料理専門店・うな和に行ってきたのでご紹介します。 場所はJR名古屋駅桜通口から徒歩4、5分、ジュンク堂書店名古屋店の斜め前にあります。 ...
旅行関連

【一時帰国・長野】7年に一度の貴重な行事!善光寺の御開帳に行ってきた!おいしい蕎麦も堪能!

長野市にある善光寺の御開帳に行ってきた! 長野県長野市にある善光寺で7年に一度開催される御開帳に行ってきたのでご紹介します。 場所はJR長野駅の善光寺口バスロータリー「1番のりば(善光寺方面行き)」発の路線バスで善光寺大門のバス停で下車して...
旅行関連

【一時帰国・長野】老舗の七味唐辛子のお店・八幡屋磯五郎の本店と横町カフェに行ってきた!

三大七味の一つ・八幡屋磯五郎の本店に行ってきた! 東京のやげん堀、京都の七味家本舗と並ぶ三大七味の一つで1736年創業の七味唐辛子のお店・八幡屋磯五郎の本店に行ってきたのでご紹介します。 場所は長野県長野市のJR長野駅から徒歩で約20分、J...
グルメ

お店に出会えたらラッキー!? 42 Forty-twoのスコーンを買ってみた!

週末にスクンビット・ソイ26にあるKビレッジのウイークエンドマーケットをぶらぶらしていて見つけた42 Forty-twoというスコーンのお店をご紹介します。 実は以前、セントラルワールドのイベントブースで見かけてスコーンを買ったらすごくおい...
グルメ

バンコクで唯一どろ焼が食べられる!?喃風に行ってきた

姫路発のお好み焼き屋さん・喃風に行ってきた! 喃風は日本で20店舗以上展開している姫路発のお好み焼き屋さんですが、その唯一の海外店舗がバンコクにあります。 我が家ではお好み焼きが食べたい時はスクンビット・ソイ26の日本街にある喃風に行くこと...
グルメ

久しぶりに一風堂に行ったら期間限定メニューを発見!

久しぶりにセントラルワールドの一風堂へ 一風堂と言えば福岡発の人気のラーメン屋さんですが、タイ国内でも20店舗近く展開している人気店です。 サイアムパラゴン、セントラルワールド、ターミナル21、エンポリアム、メガバンナーなど大きなショッピン...
グルメ

ブランチにオススメ!スクンビット49のレストラン・HUNGRY PACKに行ってきた

トンローでのんびりブランチを ブランチによさそうなお店を探していて見つけたレストラン・HUNGRY PACKに行ってきたのでご紹介します。 HUNGRY PACKはBTSトンロー駅から徒歩7、8分、スクンビット・ソイ49を約150m入ったと...
広告