Rabbit Cardを券売機でチャージ!
BTSに乗るときにRabbit Cardを使う方が多いと思いますが、駅の券売機でRabbit Cardのチャージができるのをご存じでしょうか。
基本的なチケットの買い方などBTSの基本情報は以前書いているので、よければ以下の記事もチェックしてみてください。
また、小銭がない時には券売機を使ってキャッシュレスでチケットを購入する事もできます。
窓口が混雑時している時は券売機でチャージが便利!
時間帯によってはBTSの窓口に行列ができるので、Rabbit Cardをチャージするのが面倒な時がありますよね。
そんな時に券売機でチャージする方法をご紹介します! やり方はとても簡単です。
お札の入る券売機を探す
チャージできるのはこちらのお札が入るタイプの券売機です。
小銭で買うタイプの券売機には対応していないのでご注意ください。
カードホルダーにカードを置く
券売機の右下に上の写真のようなカードを入れるところがあるので、Rabbit Cardを入れます。
英語に切り替えて「Add Value」を押す
すると画面にBTSの利用履歴が表示されます。
まずは右上の言語切り替えボタンを押してタイ語から英語に切り替えましょう。
現在の残高は6バーツしかありません。右下の「Add Value」を押します。
チャージしたい金額を入れる。
「Add Value」を押すと上の写真の画面になります。デポジットの上限は4,000バーツで、お札でのみチャージできます。
今回は100バーツだけチャージしてみます。
チャージが終わるまでRabbit Cardは取り出さないようご注意ください。
✅入るのは100バーツより小さい紙幣だけ?
一度1,000バーツをチャージしようと思った事があるのですが、1,000バーツも500バーツも入らず、タイ人の方から「100バーツしか入らないよ」と言われたことがあります。そこまで大きな金額をチャージすることがないので真偽のほどは不明ですが、1,000バーツと500バーツは入らないかもしれないのでご注意ください。
金額を確認してConfirm
チャージしたい金額を入れたら「Confirm」を押します。
これでRabbit Cardのチャージは終了です!
とても簡単なので、ぜひ試してみてください。
Rabbit Cardで買い物もできる!
ちなみにRabbit Cardは日本のSuicaのようにお店での買い物にも使えます。
以下はRabbit Cardで買い物できるお店の一例です。
フードコートでも便利に使える!
また、以下のフードコートでも利用できます。
フードコートの金券をチャージする事なくカウンターで注文できるので、これもかなり便利です!
目印はこの機械!
ほかにもRabbit Cardで支払いできるお店はたくさんあります。レジにこのような読み取り機械があるお店では利用できるので、ぜひ試してみてください!
コメント