広告
タイ生活

安い「あんこ」の缶を開けるために、缶切りを探してみた!

最近のマイブームのオヤツ 最近、ドンキやFUJIスーパーなどで売られている缶詰のあんこを買って、小倉トーストにして食べるのにハマっています。このあんこの唯一の不満点が缶切りがないと開けられないという点なのですが、それでもこの価格の安さはお得...
グルメ

自家製バンズと肉厚のお肉が絶品!アソークのCHUNKYに行ってきた!

おいしいハンバーガーを求めてアソークのCHUNKYへ! おいしいハンバーガーが食べたい!と思って見つけたアソークのCHUNKYに行ってきたのでご紹介します。 場所はスクンビット・ソイ23にあり、BTSアソーク駅やMRTスクンビット駅から徒歩...
美容・健康

【タイ生活の必需品】ピルカッターを買ってみた、タイのサプリメントや薬は大きい!

タイの薬やサプリメントは大きい! タイ薬やサプリメントを買って驚くのが、1粒が日本の比ではなく大きいという点です。 初めて見た時はこれ飲めるの?というサイズです。 定期的に買っているL-カルニチンのサプリも例外ではなく、粒が大きくて飲みづら...
タイ生活

海外赴任の新常識!楽天モバイルがオススメ!楽天モバイル利用者に口コミや評判を聞いてみた。

海外に赴任する際に日本のSIMカードの契約をどうするか悩む方も多いと思いますが、ら楽天モバイルとpovoがかなり人気になっています。 今回はそんな楽天モバイルをご紹介いたします。 楽天モバイルのプランって? 楽天モバイルは日本の4大携帯キャ...
タイ生活

海外赴任の際に解約する物をまとめてみた、公共料金やネット・電話・テレビも漏れなく解約!

ライフラインの解約手続き 日本で生活している時には必要なライフラインである「電気」「水道」「ガス」の3種類の解約手続きは忘れないように行いましょう。 渡航前にホテル生活などをする場合を除いてギリギリまで使うと思うので、停止日やいつまで使える...
グルメ

偶然入った韓国焼肉のお店・SAEMAEULがおいしくてコスパのいいお店だった!

セントラル・ラマ9の韓国焼肉のお店・SAEMAEUL セントラル・ラマ9をぶらぶらしていて見つけた韓国焼肉のお店・SAEMAEULに行ってきたのでご紹介します。 場所はMRTラマ9世駅直結のショッピングモール・セントラル・ラマ9の6階です。...
タイ生活

タイに赴任する際に住民票はどうする?住民票を抜くとどうなるのか?

タイに赴任する際に住民票はどうする? 海外に赴任、帯同する際に住民票を残すか、転出届を出して住民票を抜くかは悩みところです。 基本的には1年以上海外に赴任する場合には、海外転出届を出す必要があります。この海外転出届を出すと、現住所の住民票は...
雑記ブログ

家計用口座のキャッシュカードの期限が切れていたので、カシコン銀行で新しくしてきました。

キャッシュカードの期限が切れていた カシコン銀行のキャッシュカードの有効期限は5年間なのですが、先日、ATMでお金を引き出そうとしたところ「有効期限が切れている」という表示が出てお金をおろせませんでした。。 そんなわけで家計用口座の銀行であ...
タイ生活

バンコク旅行や赴任で役立つタクシー情報、注意点、料金、乗り方などをご紹介

バンコク旅行や赴任で役立つタクシー情報 バンコクの移動手段として便利なのがタクシーです。バンコクのタクシーの数はかなり多く、「雨が降っている時」と「ラッシュアワー」を除けば捕まえるのに苦労することはないと思います。 タクシー乗り場に行けばピ...
タイ生活

バンコクの家探しどうする?住むエリアや周辺に何があるかをチェック![タイに赴任が決まったら]

バンコクの家探しどうする? バンコクの家探しですが、会社指定の不動産屋さんが決まっている場合にはその不動産屋さんを利用する形になると思います。 そうでない場合にはタイには日系の不動産屋さんがたくさんあるので、いくつか問合せをしてみて、問合せ...
広告