広告
タイ生活

フォトジェニックなスポットがたくさん!ターミナル21 ラマ3に行ってみた!

ラマ3にできたターミナル21に行ってみた! 今年10月にオープンしたショッピングモール・ターミナル21 ラマ3に行ってきたのでご紹介します。場所はチャオプラヤ川近くのラマ3通り沿いで、BTSスラサック駅からタクシーで約15分、BTSチョーン...
タイ生活

片道100バーツで快適に移動できる!サイアムプレミアムアウトレットのシャトルバスを利用してみた!

サイアムプレミアムアウトレット発着のシャトルバスを利用してみる! スワンナプーム空港近くのアウトレットモール・Siam Premium Outlets Bangkok(サイアムプレミアムアウトレット)のシャトルバスを利用してみたのでご紹介し...
グルメ

本格的な台湾鍋が楽しめる!藩薯 HANJIに行ってきた!

台湾鍋のお店・藩薯 HANJIへ! 台湾鍋のお店・藩薯 HANJIに行ってきたのでご紹介します。 場所はスクンビット・ソイ49の中ほどにあるSoi Prompak沿いにあります。駅からは遠いのでタクシーで行くのがオススメです。 店内はこんな...
タイ生活

乾季のタイで気をつけたいPM2.5のこと | バンコク生活

タイは乾季に入り過ごしやすい日が続いていますが、この時期に気をつけたいのが大気汚染、特にPM2.5の数値の悪化です。 乾季は雨がほとんど降らないので空気がよどみやすく、大気汚染が悪化しやすいと言われています。 我が家でも空気清浄機を設置して...
美容・健康

半額になってたのでL-カルニチンを買ったら夫に良さそうなサプリメントだった。

安くなっていたのでサプリメントを購入! ショッピングモールをぶらぶらしてタイの大手薬局チェーン「Watsons」に立ち寄って、サプリメントのコーナーで発見したのが「L-Carnitine(L-カルニチン)」のサプリメントです。 ちょうどセー...
タイ生活

Lazadaで空気清浄機のフィルターを買ってみた【タイ生活の必需品】

タイ生活の必需品の空気清浄機 バンコクでは大気汚染が年々ひどくなっており、特に乾期(11月~2月)にはPM2.5の数値が悪化して外を歩くと喉が痛くなったりするので、バンコクに住む場合には家に空気清浄機を置くのがオススメです。 我が家では約3...
グルメ

かわいいパッケージのインスタントヌードルを発見!お手頃価格でタイのお土産によさそう!

一時帰国のお土産探しでぶらぶらお買い物 一時帰国が近づいてきたので家族や友人へのタイのお土産を探していたのですが、その中で見つけたかわいいパッケージのインスタントヌードルをご紹介します。 調べてみたところ、Chita Organic Foo...
グルメ

抹茶スイーツがおいしい!トンローのTSUJIRI 辻利茶舗に行ってきた!

近くに寄ったので、トンローのTSUJIRI 辻利茶舗に行ってきた 近くに用事があったのですが、そういえばこの近くに辻利があったなと思い、日本発の抹茶スイーツが楽しめるお店・TSUJIRI 辻利茶舗に行ってきたのでご紹介します。 場所はトンロ...
グルメ

ランチコースが550バーツから楽しめる!鉄板 仏蘭西神田のランチに行ってみた!

鉄板 仏蘭西神田のランチへ トンローにある鉄板 仏蘭西神田(Teppan France Kanda)でランチをしてきたのでご紹介します。 場所はトンロー通りからトンロー・ソイ5に入って最初の角を右折してすぐのところにあるNo.88というモー...
旅行関連

バンコクからパタヤまでバスで移動する方法をご紹介!安くて簡単で便利!

バンコクからパタヤまでバスで移動してみる タイに旅行に来たらバンコクからパタヤまで移動するという方も多いかと思いますが、今回はバスでバンコクからパタヤまで行く方法をご紹介します。 パタヤ行きのバス乗り場はエカマイにある東バスターミナルです。...
広告