美容・健康 ホームプロでシャワー用の浄水器を買う、簡単に取り付け出来て価格も安いのでオススメ! シャワーにも浄水器を付けると安心! バンコクでは水道から出る水があまりきれいではないので、キッチンの蛇口に浄水器を付けて綺麗な水が出るようにしている人も多いと思います。 ただ、シャワーの水は飲むこともないので、そこまで... 2023.02.08 美容・健康
旅行関連 タイから日本へ短い期間の一時帰国時の通信手段は「SIM2Fly」か「Ready2Fly」がオススメ!中長期は他の通信手段がお得! 今年は一時帰国する人が増えそうな予感! そろそろソンクラン休暇の予定を立てているという人も多いのではないでしょうか?周りの友人たちに聞くと、今年は例年通りに一時帰国する方も増えてきそうな感じがします。 一時帰国する際に... 2023.02.07 旅行関連
タイ生活 [バンコク生活]バンコク生活の水道事情、水道水・お風呂・飲料水どうする? バンコクの水道水は普通に使える? バンコク生活がスタートして、洗濯や料理、お風呂など水を使う機会は当然多いです。今回はそんなバンコクの水道事情に関して、ご紹介します。 まず、タイの水をそのまま飲めるのか?という素朴な疑... 2023.01.30 タイ生活
タイ生活 【バンコク生活】タイでペットのいる暮らしってどう?【ペットのいる暮らし】 タイでペットのいる暮らし うちは猫を飼いはじめてかれこれ5年くらいになります。日々癒されているのですが、タイで猫を飼ってみて感じたことをご紹介します。 まず、大前提としてペットのいる暮らしは日本でもタイでもやはり良いも... 2023.01.24 タイ生活
タイ生活 タイの銀行のカードレス引き出しが便利!カードの取り忘れも無くなる!【カシコン銀行】 バンコク生活に便利なキャッシュレス引き出し! タイにも日本と同様、色々な場所にATMが設置されていて、銀行のキャッシュカードを持っていれば気軽に口座からお金を引き出すことができます。 タイの銀行のキャッシュカードにはデ... 2023.01.22 タイ生活
美容・健康 【タイ生活の必需品】ピルカッターを買ってみた、タイのサプリメントや薬は大きい! タイの薬やサプリメントは大きい! タイ薬やサプリメントを買って驚くのが、1粒が日本の比ではなく大きいという点です。 初めて見た時はこれ飲めるの?というサイズです。 定期的に買っているL-カルニチンのサプリも例外で... 2023.01.20 美容・健康
タイ生活 駅近でブラブラするだけでも楽しい!ラチャダーのナイトマーケット・The One Ratchadaに行ってきた! The One Ratchadaに行ってきた ラチャダーにあるナイトマーケット・The One Ratchadaに行ってきたのでご紹介します。場所はMRTタイカルチャーセンター駅の出口3を出てすぐのショッピングモール・エスプ... 2023.01.10 タイ生活
タイ生活 海外からでもABEMAって見れるの?VPNありとVPNなしの違い。 そもそもABEMAって何? ABEMAとは株式会社AbemaTVが運営するインターネットテレビサービスです。 オリジナルのニュース番組や生放送番組をはじめ、アニメやドラマ、音楽、スポーツなど、約30チャンネルを... 2023.01.08 タイ生活
タイ生活 タイに赴任が決まったらスマホ・SIMの契約はどうする?プリペイド?ポストペイド? タイに赴任が決まったらスマホはどうする? タイのバンコクに赴任・帯同が決まったら「家」をまず決めると思いますが、次に気になるのが「携帯電話・スマホ」だと思います。 LINEでの連絡はもちろん、WEBで情報を調べたり、地... 2023.01.04 タイ生活
雑記ブログ 海外生活に欠かせないVPNサービス、どれを使えばいいの?オススメVPN3選! 海外で動画サービスを見たい場合はVPNサービスが必要! 海外生活を始めてから今まで使っていた日本の動画サービスを使おうとしたところ、「お使いの地域からはご利用いただけません」などといった表示が出て、使えないという経験をされた... 2023.01.02 雑記ブログ