雑記ブログ 久しぶりにSIAM PREMIUM OUTLETS BANGKOKに行ってきた!タイのアウトレットモール 久しぶりにSIAM PREMIUM OUTLETS BANGKOKへ! 今回は、久しぶりにサイアムプレミアムアウトレット(SIAM PREMIUM OUTLETS BANGKOK)に行ってきたのでご紹介します。 サイア... 2022.03.02 雑記ブログ
雑記ブログ タイの現地採用、どうやって仕事を探す?タイで働くためにどうする? タイで働きたい人へ、タイで日本とそんなに変わらない。 海外で働きたいという日本人が増えていますが、働く国としてタイを選ぶという人も増えています。 一方で「ただタイで暮らしてみたいだけ」「タイでのんびり過ごしたい」「日本... 2022.02.20 雑記ブログ
雑記ブログ バンコクでの現地採用ってどうなの?幸せ?悲惨?楽しい?辛い? バンコク生活、駐在員と現地採用2つの働き方 バンコクには日本人が多く住んでおり、駐在員の方や駐在員の奥様もかなりの数いますが、同数程度の現地採用と呼ばれる人達がいるとされています。 バンコクで働いているという点は同じで... 2022.02.18 雑記ブログ
雑記ブログ 家計用口座のキャッシュカードの期限が切れていたので、カシコン銀行で新しくしてきました。 キャッシュカードの期限が切れていた カシコン銀行のキャッシュカードの有効期限は5年間なのですが、先日、ATMでお金を引き出そうとしたところ「有効期限が切れている」という表示が出てお金をおろせませんでした。。 そんなわけ... 2022.01.13 雑記ブログ
雑記ブログ よく行くペット用品のお店「Pet Lovers Centre」がソイ 33/1にもできていたのでチェック!ついでにうちの猫のお気に入りのおやつBest3をご紹介! お気に入りのペット用品のお店、Pet Lovers Centre 我が家では猫を飼っていて、猫のご飯やおやつやトイレ砂などをよく買いに行くのがトンロー駅から徒歩5分くらいの場所にあるPet Lovers Centre... 2022.01.05 雑記ブログ
雑記ブログ 海外在住日本人の強い味方!昔の書籍が無料で読める青空文庫をご紹介! 海外生活が長くて日本語の語彙力が低下。。 海外に長く住んでいると日本語が下手になっていくのを実感することはありませんか?私の場合は特に語彙力の低下に危機感を覚えています。 言いたいことがあるのにそれを表す言葉が見つから... 2021.12.23 雑記ブログ
雑記ブログ BTSでQRコードで支払う方法をご紹介、小銭を使わずキャッシュレス決済! キャッシュレスでBTSに乗れる! BTSに乗るときにrabbit Cardを使う方が多いと思いますが、rabbit Cardを忘れたときなどにQRコードで支払う事ができるのをご存じでしょうか。 基本的なチケットの買い方... 2021.12.16 雑記ブログ
雑記ブログ タイ生活での家計簿アプリはZaimが使いやすかった。バーツで計算できるので便利! タイ生活で家計簿つけてますか? 共働きだった頃は自分の給料はほとんど自分のお小遣いになっていたのですが、今は夫からもらった生活費で生活をするようになったので、家計簿でもつけようかと家計簿アプリを色々見てみたところ、バーツで計... 2021.12.16 雑記ブログ
雑記ブログ バンコクで日本の本を買うなら紀伊国屋が便利!ネット注文ですぐ届く! バンコクで日本の本を買うなら紀伊国屋書店! 引用:Kinokuniya Thailand公式Facebook バンコクで日本の本を買うのであれば、商品数と価格でお得なのが「紀伊国屋書店」です。 電子書籍も便利です... 2021.12.13 雑記ブログ
雑記ブログ 【当ブログについて】ASAMIN Blog のご紹介【ご挨拶】 ご訪問ありがとうございます! はじめまして。「ASAMIN Blog - バンコク生活 - 」にご訪問いただきありがとうございます。 深く考えず、ブログも不定期更新でのんびり書いていこうと思っています。書く内容もまちま... 2021.10.27 雑記ブログ